R6.4.1入学式



 4月1日(月)、令和6年度入学式が行われ,期待に胸を膨らませた1年生4名が入学しました。花のアーチをくぐって入場し,担任の先生から名前を呼ばれると元気に返事をしながら立ちあがることができました。みんなしっかり話を聞いたり挨拶をしたりと頑張る様子が見られました。
  新しい1年が始まりました。今年度もよろしくお願いします。

R6.6.1運動会


 
 6月1日(土)、保小中合同運動会が行われました。
 赤組白組の工夫を凝らした応援合戦に始まり、保・小・中合同種目「おててつないで」では保育園児、小学生、中学生が力を合わせ、手をつないで走りきりました。
 低中学年の「玉入れ」、高学年の「清川ばんば」、「全校リレー」では、接戦を展開しました。全校で行われたよさこい「よっちょれ」では、練習の成果が感じられる、熱い踊りで観客を引き込みました。
 運動会を通して、6年生がたくましいリーダーとして全校を引っ張り、運動会を成功に導きました。子ども達一人一人の一生懸命な頑張りに、胸が熱くなった運動会でした。

R6.6.13馬の学習



 6月13日(木)、NPO法人十勝うま文化を考え得る会から講師を迎え、3・4年生の馬の学習が行われました。
 3年生は馬の体について、4年生は馬文化の歴史について学びを深めました。その後、全員でポニーに触れる体験をしました。自分と同じくらいの大きさのポニーに、最初はおそるおそる触れ合っていた子ども達でしたが、徐々に馬になれ積極的に触ったり、餌をあげたりしていました。
 子ども達が馬に親しむことができ、充実した体験学習となりました。

R6.6.19全校遠足



 6月19日(水)、全校遠足が行われました。
 低学年は1.5㎞、中高学年は3.6㎞、を歩きました。
 公園では遊具を使って思い思いに遊んだり、お弁当を食べたりして、充実した一日を過ごすことができました。

R6.7.3~7.4修学旅行



 7月3日、7月4日の2日間、6年生が札幌方面へ修学旅行に行ってきました。
 1日目の札幌市内自主研修では、「白い恋人グループ」と「テレビ塔・円山公園グループ」に分かれて実施しました。ホテルでは、バイキング、プール、温泉を満喫し、充実した一日を過ごすことができました。
 2日目は、新札幌へ移動し、リニューアルされたばかりの青少年科学館へ向かい、見学を行いました。
 子ども達にとって、思い出深い修学旅行になったようです。